【下蒲刈島】島のホームドクター

島のホームドクターとして
温かい診療と
わかりやすい医療を
心がけています。

お知らせ
発熱がある場合(当日含め5日以内)は受診前に電話をお願いします。
直接の受診を控えてください。
ご理解とご協力をお願い致します。

住吉浜宣言
わたしたちは自分にしてほしいケア、
自分の家族にしてほしいケアを
皆さんと一緒に考え実行してゆきます。
「島のホームドクター」として70余年。
“住吉浜宣言”の想いを胸に、地域と共に…。
穏やかな瀬戸内海に抱かれた下蒲刈島。
江戸時代から潮待ち、風待ちの船が立ち寄る海上交通の要所として栄え、
参勤交代する西国大名も立ち寄った由緒正しいこの島に1951年(昭和26年)、
結核療養所として当院は誕生しました。
以来70余年、下蒲刈島はもちろん上蒲刈島や豊島、大崎下島、岡村島など、
「安芸灘とびしま海道」に暮らす皆さんの「島のホームドクター」として細やかな医療・介護サービスをお届けしてきました。
1999年12月に掲げた“住吉浜宣言”は当院のスタッフがじっくりと話し合い、
医療や介護に携わる者としての想いを込めたものです。
これからもこの想いを胸に「地域の健康、地域の笑顔」を
スタッフ全員で支えていきます。
新型コロナウイルス感染症予防対策
住吉浜病院では安心して受診していただけるように、下記のような新型コロナウイルス感染症予防対策をしております。
検温の実施
マスクの着用
手指の消毒
設備の消毒
診療科目
内科
かぜやインフルエンザ、腹痛などの一般内科診療から認知症、生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)、メタボリックシンドロームの治療・生活指導など、温かい診療と分かりやすい医療でお応えしています。
呼吸器科
様々な呼吸器系疾患(喘息、COPD:慢性閉塞性肺疾患)に幅広く対応、その他にも花粉症の治療・生活指導、禁煙外来(禁煙補助薬の処方および禁煙指導)など皆さんの健康管理をサポートしています。
放射線科
X線写真、CT(撮影が速いため患者さんの負担が少なく、短時間の検査で詳しい画像情報を得ることが可能)などの検査により、迅速に病変を見つけ出し、進展度や機能異常などを判定、適切な治療へとつなげています。
健康診断
地域住民の方々の健康増進のため、一般健康診断、特定健康診査、大腸がん検診、胃がん検診、肺がん検診などを実施。質の高い検診で、がんの早期発見と病気の予防を目指しています。
特定健診・特定保健指導
生活習慣病予備軍である「メタボリックシンドローム」の発見を目的とした特定健康診査を実施。健診の結果リスクが高いと診断された方には、栄養指導や運動指導(特定保健指導)を通じて、生活習慣の改善をサポートしています。
在宅診療
重度の障害や寝たきりなどで通院が困難な方には、訪問診療を行っています。点滴や褥瘡(床ずれ)の管理やターミナルケアなど、患者さんやご家族の想いに寄り添ったサポートでお応えしています。
予防接種
インフルエンザ、子宮頸がんワクチン、肺炎球菌、その他ほとんどの予防接種を実施できます。ご相談下さい。ご不明な点はお問合せください。
※事前にお電話でご予約ください。
施設案内



患者さんやご家族がゆったりとした気持ちで対話できる明るい診察室。「島のホームドクター」として、健康相談から診療まで。CTなどの医療機器、リハビリテーション施設も完備。必要であれば、適切な専門医への紹介も行っています。



待ち時間を少しでもリラックスしてお過ごしいただけるようテレビや雑誌を完備しています。畳スペースも併設し、小さなお子さんから高齢者までゆっくりくつろげる空 間づくりに努めています。

介護医療院「住吉浜」
2020年4月に開院した、介護医療院「住吉浜」。
ここは従来の病院における“治療を行う場”とは異なり、長期にわたって生活する“住まいの場”としてご利用者さんが穏やかに過ごしていただけるよう快適さと機能性を大切にしています。日当たりのよい、開放感のあるお部屋、多床室においてもプライバシーに配慮してパーティションを設けるなどご利用者さんの気持ちに添ったサービスを提供しています。
※居宅介護支援事業所「住吉浜」も併設しています。